
可愛いこの子と、もっともっと距離を縮めたい。
可愛い、可愛いトイプードルと一緒に住んでいる親御さん達にとって、
出来れば、この子の全ての世話をしてやりたい、と思うのは当然のこと。
定期的にペットサロンや動物病院に連れて行って、
トリミングやカッティング、耳掃除やツメ切り、健康チェック、
肛門腺絞りも、滞りなく、やっているから大丈夫。
と思ってみても、やっぱり、この子のケアは、私がやってあげたい。
ツメ切りだって、毛玉取りだって、足裏カットだって。
だって、この子のことは、私が一番分かっているんだもの。
でも、色々な本を読んでも、実際の作業となると自信がないことばかり。
本当にこの子の為になるケアがしたい。
カットにせよ、ブラッシングにせよ、シャンプーにせよ、
トイプードルにはトイプードル流のやり方があるんです。
この子に、何が良くて、何が悪いのか。
★動画DVDで、徹底した解説をします。
※ 垂れ耳のこの子に特化した、耳垢のとり方。
※ ウンチがつかない肛門近くの、毛のかり方。
※ 小さいこの子だからこその、肛門腺の絞り方。
※ 18本もある小さい可愛いこの子の、ツメの切り方。
※ その他、トイプードルに特化したケアの方法が一杯・・・・
キチンとしたトイプードル犬の知識を学んで
この子の身の回りのお手入れケアは、全てあなた自身でやってあげましょう。
ここまでのスキンシップが、あなたとトイプードルの距離を縮めます。
☆トイプードルの全ケア|ボクのお世話の全てをお願いします〜 |TOPへ戻る|